ENHANCE

ENHANCE的お気に入りWebアプリ・サービス【2019】

ENHANCE的お気に入りWebアプリ・サービス【2019】

ここ数年、Photopea(Photoshopライクな画像編集アプリ)やFigma(デザインアプリ)などネイティブアプリのように扱える高機能なWebアプリなどが多くあり、デバイスを選ばずにたくさんのことができるようになってきています。

ご多分に漏れず僕もWebサービスはたくさん使っていますが、今回紹介するのはENHANCE的お気に入りのWebサービス。毎日のように使っているので、これらがなくなると困るなぁというものです。

スポンサーリンク

TinyPNG / 画像圧縮

JPGかPNG形式の画像をほとんど劣化させずにファイルサイズを圧縮してくれるサービス。パンダがイメージキャラクターなのか、サイトのいたるところに散りばめられている。

主に使うのはブログ用の画像に。上のキャプチャのようにほとんどのファイルが60%以上のファイルのサイズダウンされているので、最終的にブログにアップロードする前に使っています。

iOSのブラウザからでも使えるのでiPadで書いているブロガーにもオススメ。

TinyPNG – Compress PNG images while preserving transparency

スポンサーリンク

Compressor.io / 画像圧縮

こちらも画像圧縮系サービスで、TinyPNGよりも対応画像フォーマットがJPG・PNG・SVG・GIFと多いです。

主にGIFを圧縮するために使っていて、だいたいのケースで50%ほど圧縮してくれるので、GIFを多用する僕には必須。

難点は画像を1つずつしかできないのでで、複数ある場合は「1つ終わったら次のをアップロードして圧縮」と手間がかかること。

Compressor.io – optimize and compress JPEG photos and PNG images

スポンサーリンク

BIRME / 画像のりサイズ・リネーム

画像をリサイズ・リネームするWebサービス。1枚ずつクロップ範囲を設定できたり、PNG形式をJPGに変換することも可能。

iPadではショートカットを使ってリサイズ・リネームをしていますが、PCではもっぱらBIRMEを使用。

BIRME – Bulk Image Resizing Made Easy 2.0 (Online & Free)

スポンサーリンク

Todoist / タスク管理

Todo管理アプリで、口語的な入力でタスクを設定できるのが特徴です。「明日9:00 銀行」、「4月1日 #work 資料の準備」など日付設定やプロジェクト設定もキーボードだけで完結できるので非常に好み。

課金することでラベル設定やリマインダー機能がアンロックされますが、無料でも十分なタスク管理ができるので、まずはお試しあれ。

Todoist – 最高の ToDo リスト&タスク管理アプリ

スポンサーリンク

Pinterest(ピンタレスト)-
ビジュアルディスカバリーエンジン

未来のためのアイデアを探し出すサービスで、開発元のPinterestでは「ビジュアルディスカバリーエンジン」と呼んでいます。

例えば、PCデスク環境を一新したいと考えているとします。

Pinterestで「PC setup」と検索すると、ズラッとPCデスク環境が表示されます。いいなぁと思う写真をボード(フォルダ)へピン(保存)していきます。こうやって次々とピンしていけば、簡単にアイデアのインスピレーションのためのコレクションができてしまいます。

またピンされているものが全体的にクオリティが高いので、見ているだけでも面白い。

▶︎ ENHANCE / Pinterest

Amazon Photos / 写真のバックアップ

みんなだいすきAmazonプライム会員のフォトストレージサービス。写真であれば容量を無制限に保存が可能になっています。

僕は写真をNASで写真管理をしていますが、バックアップとしてさらにAmazon Photosを使っています。

Synology NASとAmazon Photosを使った写真管理

使っているSynologyのNASには特定のフォルダを自動でAmazon Photosへアップロードする機能があり、取り込んだ瞬間に勝手にアップしてくれるので非常に便利。

Amazon Photos

YouTube Music / 音楽ストリーミング

YouTube Musicで発見した「ずっと真夜中でいいのに。」

Youtube上の楽曲やプレイリストなどを抽出した音楽ストリーミングサービス。元々Youtubeで音楽を聴いていたユーザーにはかなり使いやすいですね。

音楽ストリーミングサービスは SpotifyやApple Musicなど数多くあり、実際に僕もいろいろと使ってきました。その中でもYouTube Musicは好みの曲の提案がとてもツボにハマります。新しい音楽の発見が多いのが嬉しいんですよね。

あと他のストリーミングサービスよりも音が良い気がします。

基本無料で使えますが、課金することで広告なし・バックグラウンド再生が可能になります。

ちなみにiPhoneから課金すると月額1,280円、Android / Webから課金すると月額980円なのでiPhoneユーザーはWebから課金するのがオススメ。(記事執筆時点)

YouTube Music

WebアプリといえばChromebook

個人的にWebアプリ・サービスといえばChromebookを思いつきます。Googleが開発しているChromeブラウザをもとにしたChromeOSのPCで、主にWebアプリ・サービスを使います。

多くの多機能なWebアプリあるし、 最近ではAndroidアプリも使えたりするので、 多くの人がChromebookだけでも良いんじゃないかなぁと思うほど。オススメです。

Pixelbookをレビュー。開発機・液タブとして。想像以上にマルチに使えるよ

created by Rinker
Google
¥41,800 (2024/04/26 02:24:16時点 Amazon調べ-詳細)

同じタグの記事を読んでみる